カーナビ物色で現場に 名古屋ひき逃げ、同乗者供述(産経新聞)

 名古屋市の国道交差点で3人が死亡したひき逃げ事件で、事件を起こした乗用車に同乗し、窃盗などの容疑で逮捕されたブラジル人の男2人のうち1人が「カーナビを盗むため現場付近を通行していた」と供述していることが5日、捜査関係者への取材で分かった。

 2人は「パトカーに追い掛けられていた」「赤信号を無視した」とも供述。熱田署捜査本部は、車上狙いの物色中にパトカーの追跡を受け、逃れるために無謀な運転をしていたとみて調べを進めるとともに、危険運転致死容疑で指名手配した運転の男(26)=岐阜県美濃加茂市=ら残る2人の行方を追っている。

 捜査本部によると、ひき逃げ車はナンバープレートが付け替えられた盗難車で、車内から車のガラスを割る特殊工具やバールが見つかった。逮捕された別の1人は「食事に行くために現場近くを通行していた」と供述しているという。

 乗用車は事件直前に、ナンバーと車種が合わない不審車としてパトカーに追われていた。車が急にスピードを上げたため、愛知県警はほかの車に危険が生じると判断し追跡をやめたが、車はそのまま暴走を続けたらしい。

<塩分取りすぎ>がんなど万病のもと 厚労省が8万人調査(毎日新聞)
<強盗強姦>女性6人暴行の被告に懲役18年 地裁小倉支部(毎日新聞)
<国会同意人事>政府が3機関10人を提示(毎日新聞)
連続不審死、35歳女を逮捕=会社員男性殺害の疑い−練炭自殺装う・埼玉県警(時事通信)
<五輪招致委>敗因は「日本人トップの競技団体なく」(毎日新聞)

<児童ポルノ>ワーキングチーム初会合(毎日新聞)

 児童ポルノ根絶を目指して関係省庁が連携する「児童ポルノ排除対策ワーキングチーム」(議長・大島敦副内閣相)の初会合が4日、東京都千代田区の中央合同庁舎であった。有識者として出席した日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんが被害の実態を訴え「性的虐待を受けて傷つく子どもたちをいかに救うか、知恵を出し合って」と要望。7月をめどにインターネット上での画像流通防止策や被害児童支援を盛り込んだ総合対策を打ち出すことが決まった。

【関連ニュース】
鳩山首相:幸夫人、賞品の宝石類を寄付
ハイチ大地震:学校再開「見通し立たず」…ユニセフ
ハイチ大地震:ユニセフ、子供700人を保護
ハイチ大地震:大リーグ機構が9200万円寄付
リアル・クローズ:伊勢丹でチャリティー ヒロイン企画のTシャツ、ブランドとコラボで再現

インフル患者、再び減少=累計2000万人突破−感染研(時事通信)
<長崎県知事選>過去最多の7人が立候補を届け出(毎日新聞)
「マネ辞任幕引き」「解雇で訴訟」 朝青龍事件乱れ飛ぶ怪情報(J-CASTニュース)
NZ機、離陸中断で急ブレーキ=空港一時閉鎖、けが人なし−成田(時事通信)
「引退当然」「活躍励み」思い多様 朝青龍関引退(河北新報)

雑記帳 映画「京都太秦物語」完成披露試写会行われる(毎日新聞)

 山田洋次さん(78)が共同監督になり、立命館大映像学部の学生が製作に加わった「京都太秦(うずまさ)物語」の完成披露試写会が31日、京都市中京区のMOVIX京都であった。

 京都・太秦の大映通り商店街の人々の恋物語で、実際に同商店街で撮影し、商店街の人々も出演している。学生22人は監督や撮影の助手を務めた。5月に同館で公開予定。

 「主役は学生です」と言う山田監督だが、「失敗したら腹を切る」という自信作。太秦の商店主らも「よーい、スタート」と活気を取り戻すきっかけに、と期待を寄せる。【小川信】

【関連ニュース】
ベルリン映画祭:山田洋次監督「おとうと」を記念上映
山田洋次監督:「ベルリン」特別功労賞を受賞
注目映画紹介:「おとうと」 姉弟を中心に家族のきずな描く “山田組”独特の笑いと涙の物語
彼女がキレイな理由:蒼井優さん 休日は文鳥を放し飼い「プライベートを楽しく」
彼女がキレイな理由:蒼井優さん 山田組は「リアルな芝居の上の芝居」 ベテランの教えで開眼

独製ベビーカーでも指挟む恐れ、カバー配布(読売新聞)
少女2人にわいせつの疑い 巡査長を逮捕(産経新聞)
小沢氏、資産報告書に貸付金4億円の記載なし(読売新聞)
「誰かに止めてほしかった」=返事なく、犯行実行−検察側冒頭陳述・秋葉原事件(時事通信)
政治資金規正法、連座制導入へ改正を…総務副大臣(読売新聞)

医療工学のレベル向上を目指し、28日にシンポ(医療介護CBニュース)

 NPO法人健康医療開発機構は2月28日、日本の医療工学のさらなるレベル向上を図るため、先端医療機器の開発の重要性を広く知ってもらおうと、シンポジウム「日本の技術を、いのちのために。」を学術総合センター一ツ橋記念講堂(東京都千代田区)で開催する。

 シンポジウムでは、「日本の技術をいのちのために委員会」理事長の妙中義之氏(国立循環器病センター研究所副所長・先進医工学センター長)が「もっと救いたい、先端医療機器の力で」、国立がんセンター中央病院長の土屋了介氏が「医療クラスターが創る先端医療機器」と題して、それぞれ講演する。
 その後のパネルディスカッションでは、妙中氏と森勇介・阪大大学院工学系研究科教授をコーディネーターに、梅津光生・早大理工学術院教授/先端生命医科学センター長、澤芳樹・阪大医学部未来医療センター長、日吉和彦・化学技術戦略推進機構部長研究員らが、「医療と工学の出会い〜『先端医療機器』の開発」をテーマに意見交換する。


【関連記事】
「日本の技術をいのちのために委員会」が発足
【中医協】医療機器5件の保険適用を了承
未承認薬などの審査迅速化に9.6億円―来年度医薬食品局予算案
医療機器のコード化で国内外の取り組みをヒアリング
医療機器のコード化で、年度内に提言へ―厚労省

盛りだくさん「恵方」行き列車、1年の福願う(読売新聞)
合成樹脂の倉庫内から煙、消火続く…川崎(読売新聞)
<相場操縦>容疑の元社員に課徴金 証取監視委が勧告(毎日新聞)
<自民>週末に全国で街頭演説 首相や小沢氏追及(毎日新聞)
<夕方閣議>「陛下に負担」宮内庁と相談へ(毎日新聞)

陸山会の収支報告書、記載と違う出入り27億円(読売新聞)

 小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件では、政治資金収支報告書の記載とは異なる同会の資金移動の実態が次々に明らかになっている。

 その総額は2004〜07年で約27億6400万円。虚偽の記載については、収支報告書を訂正するのが望ましいが、同会の場合、訂正は複数年にまたがるほか、同会と資金をやりとりした関連政治団体の報告書も直さなければならず、容易ではないのが実情だ。

 ◆04年◆

 同会は04年10月、今回の事件の発端となった東京都世田谷区深沢の土地を購入。同会の事務担当者だった石川知裕衆院議員(36)はその際、小沢氏が用意した現金4億円を同会の口座に入金するなどし、土地代金など約3億5200万円の支払いに充てたが、4億円の収入も土地代金などの支出も同会の04年分の収支報告書に記載しなかった。

 石川容疑者は同月、「小沢一郎政経研究会」など小沢氏の三つの関連政治団体から計約1億8000万円を陸山会の口座に入金したが、この資金のやりとりは、同会の報告書にも、三つの関連政治団体の報告書にも記載がなかった。

 ◆05年と07年◆

 石川容疑者の後任の事務担当者だった池田光智容疑者(32)は、土地を05年1月7日に購入したことにして、05年分の収支報告書に土地代金など約3億5200万円の支出を計上。また、実際には寄付を受けていないのに、「小沢一郎政経研究会」など二つの関連政治団体から同月5日に計2億8000万円の寄付を受けたと報告書に記載した。池田容疑者は、収支の帳尻を合わせるためだったことを、東京地検特捜部に認めている。

 同年3〜4月には、石川容疑者らが、土地代金に充てた4億円とは別の4億円を陸山会の口座に入金し、5月に全額を引き出した。また、07年5月頃、同会から4億円が出金され、池田容疑者は、土地代金に充てた4億円の返済として小沢氏に渡した、と供述している。これらもすべて、収支報告書に記載されていない。

 ◆訂正は?◆

 この結果、同会の収支報告書に記載のない出入金は、04年が計約9億3200万円、05年が計8億円、07年が4億円。資金の移動がないのに収入や支出として報告書に記載があったのは、05年の計約6億3200万円で、総額は約27億6400万円に達する。

 総務省は「収支報告書は事実をありのままに記載するもの」としており、同会のような総務省届け出の政治団体が訂正する場合は、同省に届け出る。

 もし、同会が04年分を訂正すると、翌年以降の収入総額などの整合性がとれなくなるほか、関連政治団体の報告書も訂正が必要になってくる。

 また、07年分の同会の収支報告書に書かれた収入総額は約1億8200万円で、同会が訂正で07年の4億円の支出を記載すると、収支がマイナスになってしまう。

 一連の報告書の虚偽記入について、小沢氏はこれまで「単純なミス」との発言を繰り返してきたが、簡単な訂正では済まない可能性が高まっている。

航空トラブル NZ機が離陸滑走中に急停止し煙 成田空港(毎日新聞)
東海道新幹線 一時不通…乗客3100人「缶詰め」疲労感(毎日新聞)
<ひき逃げ>車が歩道に突っ込み3人死亡 車の男女4人逃走(毎日新聞)
<橋下大阪知事>運営不振の府立高に「撤退ルール」(毎日新聞)
<太陽熱発電>30年ぶり復活へ 東工大技術で低コスト実現(毎日新聞)

海底火山 福徳岡ノ場が噴火 4年半ぶり 南硫黄島沖(毎日新聞)

 3日午前7時45分ごろ、南硫黄島(東京都小笠原村)の北北東約5キロにある海底火山「福徳岡ノ場(ふくとくおかのば)」から白煙が立ち上っているのを第3管区海上保安本部(横浜市)の巡視船が見つけた。05年7月以来約4年半ぶりの噴火で、火山活動が活発化している。

 3管によると、現場は東京の南約1300キロ。1904年、14年、86年の3回、海底が隆起して新島を形成したが、いずれも海没した。50年ごろから常に海域が変色しており、昨年12月にも黄緑色に変わったことが確認されていた。【木村健二】

【関連ニュース】
普天間移設:社民党、硫黄島案取り下げ 火山活動など理由

JR大阪駅 国内初 ホーム覆うドーム(毎日新聞)
<鳩山首相>官邸に来ませんか…ブログで国民招待(毎日新聞)
センター追試開始 例年より1週間遅れ(産経新聞)
プルサーマル受け入れ自治体へ、交付金復活(読売新聞)
元技監らに8億6700万円請求=水門工事官製談合の損害賠償で−国交省(時事通信)

社民ようやく新体制、福島氏に反発で火種残る(読売新聞)

 社民党は27日夜、国会内で両院議員総会を開き、政審会長に阿部知子衆院議員を留任させ、国会対策委員長には新たに照屋寛徳衆院議員を充てるなどの人事を決めた。

 福島党首への反発などで迷走した新執行部体制はなんとか整ったが、党内には依然、火種がくすぶっている。

 執行部人事は24日の党大会で決まるはずだったが、阿部、照屋両氏が福島氏からの打診を固辞し、宙に浮いていた。福島氏と距離を置く阿部氏は、福島氏の党再建の取り組みを批判していた。沖縄県選出の照屋氏は、米軍普天間飛行場移設問題で「県外・国外移設」を強く求め、実現しない場合には連立離脱も視野に入れるべきだとしており、連立を重視する福島氏を「弱腰だ」と見ていた。

 この日の総会で、福島氏は「党運営への配慮が足りなかった」と、阿部氏ら不満を表明していた議員に謝罪した。そのうえで、「少ない人数だが、気持ちを合わせて力を発揮できるようにやっていきたい」と結束を呼び掛けた。これを受け、阿部、照屋両氏は人事を受け入れたが、阿部氏は「参院選の候補者の擁立が遅れている。このままでは大変なことになる」と福島氏の党運営を批判した。新執行部の任期は、2012年の党大会までの2年間となる。

 総会では、辻元清美国土交通副大臣を新設の「特命常任幹事」とし、三役と同等の権限を与えることも決まった。社民党は、改選3議席の倍増を参院選の目標に掲げており、知名度の高い辻元氏を「党の顔」としてアピールし、参院選での得票につなげる狙いだ。

 人事を巡る混乱の背景には、参院選が近づく中、党勢回復の道筋が見いだせない焦りがある。福島氏に批判的な議員からすれば、「連立を重視する福島氏の党運営では、独自性を発揮するのは難しい」というわけだ。逆に福島氏に近い議員は「連立を離れれば成果が上げられず、ますます苦しくなる」と主張する。

 他党からは「衆参で12人しかいないのに、主導権争いをしている場合か」と冷ややかな声も出ている。

楽天、百度と提携 中国で「楽天市場」展開へ 台湾、タイに次ぐ3カ国目(産経新聞)
菅氏発案「平日にデートができる財務省に」(読売新聞)
子ども手当法案を閣議決定=政府(時事通信)
介護職員は「当たり前の感覚を持って」(医療介護CBニュース)
子ども手当満額困難に=峰崎財務副大臣も表明−11年度以降(時事通信)

「ネギが風邪予防に効く」は本当 「A型インフル」感染抑制作用発見(J-CASTニュース)

 「ネギ湯」や「ネギ湿布」に代表されるように、ネギは風邪の予防や鎮静に効くと昔から言われている。これまで科学的根拠はなかったが、最近、ネギ抽出物にA型インフルエンザの感染予防作用があることが、富山大学のマウスを使った研究でわかった。

■高いウイルス増殖抑制作用がある

 西日本有数のネギの生産地である大分県では、各地で周年栽培が盛んに行われている。生鮮品として出荷される一方で、選別の過程で多量の廃棄品が出ている。地元で大手食品メーカーの協力工場を営む佐々木食品工業はネギの有効利用を探るため、富山大学大学院医学薬学研究部生薬学研究室の林利光教授に研究を依頼した。

 実験ではA 型インフルエンザウイルス(H1N1)を鼻から感染させたマウスを使い、感染の1週間前から1週間後までの2週間にわたってネギの熱水抽出物を経口投与するグループAと、何もしないグループBの2つに分けた。

 感染から3日後、肺や気道のウイルス量と、毒素を中和して生体を防御するたんぱく質「抗体」の産生量を測定したところ、ネギの熱水抽出物を投与したマウスに高いウイルス増殖抑制作用があることがわかった。

■抗体が気道と血中で3倍増

 ウイルス量については、ネギを投与したグループAは何もしなかったグループBのおよそ3分の1に抑えられた。肺のウイルス量はAが10万8000 PFU(細胞に感染した目安になる量)/100mgで、Bが32万6000PFU/100mg。気道のウイルス量はAが4640 PFU/0.1mlで、Bが1万6080PFU/0.1mlだった。

 一方、抗体の産生量については、ネギを投与したマウスのほうが増えた。気道などウイルスが感染する粘膜で働く抗体と、血中や気道でウイルスを特異的に中和する抗体ともに、およそ3倍に増加した。

 富山大学の林教授は、

  「感染から3日後に優位な差が出たのは、ネギ抽出物を1週間前から与えていたので、すでに抵抗力ができていたからです。ネギを食べると風邪にかかりにくくなるとか、かかっても軽く済むと言われていますが、ネギには抗体を作る力を整えておく効果があるようです」

と話している。

 この結果を受けて、佐々木食品工業は業務用ネギエキス粉末の販売を始めた。サプリメントやドリンク、飴として2010年中に市場に出回ることを目指している。ちなみに粉末にはネギ特有のにおいや味が残るが、製品化する際に抑えることもできるそうだ。


■関連記事
新型インフルエンザの「危険性」 「持病」なくても重症例増える : 2009/09/16
プロ野球、学校の試合も握手自粛 新型インフルエンザ対策 : 2009/08/26
「新型インフルエンザ」発生 電車止まり、学校休校という「悪夢」 : 2008/07/09
東国原知事が女性記者に憤慨 「一蹴しようかとも思った」 : 2010/01/27
充電池に「低価格」を! ソニーから「サイクルエナジー」登場 : 2010/01/28

教員免許更新講習 受講者9割「よい」(産経新聞)
<NZ機トラブル>操縦かん動き鈍く 離陸中止を決断(毎日新聞)
法政高が“体罰修学旅行”…男性教諭「常軌逸した」暴行(スポーツ報知)
インフル定点9.03、8週ぶり増加(医療介護CBニュース)
「戦略的アセス」導入を最終報告 中環審専門委(産経新聞)

亀井金融相、郵政分社化を「酒鬼薔薇事件」になぞらえ小泉批判(スポーツ報知)

 亀井静香金融・郵政担当相(73)が29日午前の記者会見で、郵政事業の分社化の方向性について述べる際、1997年に神戸市で起きた連続児童殺傷事件を連想させるように「純ちゃん(小泉純一郎元首相)は、神戸の少年じゃないけど、切り刻んでさ」と発言した。別の会見でも、27日の参院予算委員会での野党への「うるさい」発言に全く反省の姿勢を見せなかった。

 亀井氏は、記者クラブ向けの会見と、記者クラブに所属しない記者を対象に2回の会見を開いている。今回の発言は、記者クラブ外の会見でのひと幕で、大塚耕平内閣副大臣(50)や複数の金融庁の職員も同席していた。

 郵政民営化を進めた小泉政権を批判する際、「純ちゃん(小泉元首相)がさ、とにかく、もう、神戸の少年じゃないけど、切り刻むのが趣味じゃなかったんだろうけどね、切り刻んでさ」と発言。神戸市で発生した連続児童殺傷事件を念頭においたものとみられる。

 その後も「明治以来の国民的財産ですよね、有機的につながってさ、それが協力しながらやっていった事業体をズタズタに切っちゃったんですよ」と続けた。また右手を刃物に見立て、物を切るようなジェスチャーを数回繰り返した。

 亀井氏はこの日、参院本会議後に取材に応じ「殺傷事件? そんなことは(発言)していない。真意を聞きたい? 誰が? 全然そういう意味で言っているわけじゃない」と説明したが、発言は撤回しなかった。

 記者クラブ向けの会見では、27日の参院予算委員会の答弁中に野党側のやじに「うるさい」と言い返し、議場が紛糾した問題について「うるさいからうるさいと言っただけの話だ」と反省の姿勢は見せなかった。

 「うるさい」発言に関し、平野博文官房長官(60)が28日に陳謝した際も、亀井氏はニヤリと笑ったり、その後の質疑中に大あくび。25日には、民主党の小沢一郎幹事長(67)の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件について「今の国民は相当数が大脳皮質で冷静に判断する能力をお持ちでない」と、テレビ番組で発言していた。

 ◆神戸連続児童殺傷事件 1997年、神戸市須磨区で当時14歳の少年が2人を死亡させ、3人に重軽傷を負わせた事件。特に同年5月に中学校の正門に切断された少年の頭部が置いてあるのが見つかり、社会に大きな衝撃を与えた。口には紙が挟まっており、「さあゲームの始まりです」などと挑戦的なメッセージが書かれていた。差出人名は「酒鬼薔薇」となっていたことから、「酒鬼薔薇事件」とも呼ばれた。

 【関連記事】
亀井金融・郵政改革担当相「うるさいから言っただけ」
亀井氏「うるさい」で参院予算委員会紛糾
亀井静香 郵政事業 小泉純一郎 を調べる

<掘り出しニュース>中原中也は「なかはらなかや」?詩集に読み仮名誤記−−山口の記念館(毎日新聞)
1票の格差2倍超、広島高裁も違憲判決(読売新聞)
歳入庁創設に前向き=「組織改廃は当然」−平野官房長官(時事通信)
豊麗なる和のビーナス 聖林寺の十一面観音 (産経新聞)
「THIS IS IT」初回200万枚 渋谷で記念イベント(産経新聞)

<長崎漁船沈没>第2山田丸の船名を再確認 水中カメラで(毎日新聞)

 長崎・五島列島沖で底引き網漁船「第2山田丸」(113トン、不明乗組員10人)が沈没した事故で、船体引き揚げの可否を調査している「日本サルヴェージ」(本社・東京)が、水中カメラで第2山田丸の船名を改めて確認し、27日に画像を公開した。画像には船体の「第二山田丸 長崎」の文字がはっきり写っている。

 第2山田丸は水深約150メートルの海底に沈んでおり、撮影は25日早朝に実施された。既に長崎県総合水産試験場の調査船が、17日に水中カメラで撮影した映像を公開しているが、その際は、船体の別の場所で「田」「丸」の文字などが確認されただけだった。

 第2山田丸が所属する「山田水産」(本社・長崎市)が、日本サルヴェージに船体引き揚げの可否調査と船名再確認を依頼。同社は24日から現場海域で調査を始めていた。【蒲原明佳】

小規模局の監督・検査手法を検討=郵政見直し、民業圧迫に配慮−亀井担当相(時事通信)
<水死>会社社長が自作ボートで? 千葉の海岸(毎日新聞)
浄霊代など650万円、TV人気霊媒師らを提訴(読売新聞)
失業率改善に「楽観できず」=10年度予算案の早期成立を−首相(時事通信)
「引きずる感覚あった」=逮捕の男供述−北海道警(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。